本日のLunch(2016/10/15)だしと麺
本日のLunchは兵庫県西宮市にあるラーメン屋【だしと麺】です。
西宮市といえど、
ほぼ神戸市との市境。生活圏的には神戸かな?
意外に車で宝塚?
国道176号線沿いです。
昔あった【珈蔵 西宮山口店】の居抜きで入ってます。
食べたのはコレ↓
→鶏と鯛の熟玉そば(930円)
結構高いやん。
でも、
悩んだ末、コレにしました。
ココは...
・さっぱり派
・濃厚派
と、2系統のラーメン。
何となく気分がこってりだったので、「鶏と鯛の熟玉そば」にしました。
店頭についた時点で、満員の為、名前を記入し、暫く待ちます。
ラーメン屋なので、
回転は速いからさほど待たずにin!!
店内の雰囲気は前の【珈蔵 西宮山口店】が残ってますね。
さて、
登場。
→拡大!!
特徴的なのは、シャキシャキの長ネギと水菜。
では頂きます。
まずはスープを。。
あんまり濃厚じゃないね。
少々「濃厚」って程度。
飛魚だしラーメンと言われてるし、
メニューにも「鯛」って入ってるけど、言われても分からんわ。
→麺。
中太平麺。
食べてみると、
ラーメンと言うより「そうめん」というか、「ひやむぎ」というか...
食べてて思ったのが、この麺ならさっぱり系が合うと思う。
出来れば、
香りづけで柚子でも絞られたら最高ね。
ちょっと、濃厚を選んで失敗でした。
→麺へのこだわり。
→メニュー①
→メニュー②
→看板。
→店構え。
≪お店データ≫
〒651-1421
兵庫県西宮市山口町上山口2丁目7-10
tel 078-907-5580
営業時間 11:00-15:00/17:00-23:00(平日)
10:30-23:00(土日祝)
定休日 無
駐車場 有
だしと麺 (ラーメン / 田尾寺駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
この後、車を東に走らせ。。。
→ココへ。
つかしん天然温泉「湯の華廊」へ。
前々から来たかったのですが、なかなか来れず。
そしてようやく今日訪問です。
地元の人ならショッピングモール≪つかしん≫って有名でしょうが、
意外にも少し離れると知られてないのです。
オープンして30年程度経ちますね。
途中で西武百貨店が撤退し、リニューアルして今に至ります。
オイラも過去に1回だけ来たね。
正直、寂れてるのかな?と思ったら結構賑わってました。
良い意味で、
昔ながらのショッピングモールですよ。
さて、肝心の風呂は。。。
大人:800円
個人的には少し高いね。
→館内。
若干高級感あります。
脱衣所、お風呂場は写真を撮れないので、
公式サイトでご確認ください。
ただ、そんなに悪くなかった。
気に入ったのは...
①ナノ・高炭酸泉
②霞浴
「ナノ・高炭酸泉」は文字通り炭酸がたくさん溶け込んでます。
湯に浸かり暫くすると肌に小さい泡がたくさん。
コレを潰そうとするとその泡の感触が分かるくらい。
「霞浴」はようはミストサウナ。
ただ、
暑すぎず、息苦しくもない。
また、
足元には底の浅い湯舟もあるし、座る部分も背中からお湯が流れてます。
あとは、
湯が上がり後の休憩コーナーが少し狭いかな?
まぁ、
つかしん内で休憩してお金を落として!!ってコトかな?
お風呂に入ってて思った。
入ってるおっさん皆々、腹出て来てる。
オイラも、同じく。
ついつい...
RIZAPライザップに行こうかと思ってしまった。
σ(^_^;)...
http://www.tsukashin.com/yunokarou/
≪お店データ≫
〒661-0001
兵庫県尼崎市塚口本町4-8-12
tel 06-6423-4426
営業時間 10:00-25:00(受付24時まで)
定休日 年中無休 ※施設点検の為、休業の場合あり。

にほんブログ村
この記事へのコメント