香港の食べ物(2017/09/06)
香港の食べ物、5日目。
≪Breakfast/朝食≫
最終日。
もちろん、朝食はホテルです。
昨日に続き、簡単に紹介!!

→会場。

→1回目。
何度も書きますが...
ココのパン。特にフルーツが入ったデニッシュが非常に旨いのだ。
日本に持って帰りたい。

→2回目。
今度は和食。
海外旅行が大好きなオイラですが、日本食が無いと生きていけない。

→納豆拡大!!
正直、旧【日航ホテル】ですが、余り日本食は充実してなかったなぁ。
※ホテル内の日本食レストランは多分、充実してると思う。
同じ、
【ニューワールドホテル】でも数年前に泊まった
ホーチミンの【ニューワールドホテルサイゴン】は結構充実してたのに...

→フルーツ。

→サイン。
今回は、
《レジデンスクラブルーム》を利用したので、朝食込みのプラン。
ただ、
確認の為、毎回伝票にサインします。
よく見ると...
1名:HK$295-
3名:HK$973.5-(10%サービス料込み)
HK$1-=約15円
HK$973.5-=約14,600円
4泊だと...
HK$973.5-×4泊(食)=HK$3,894-
HK$3,894-=約58,410円
スゲーー。
まぁ、
ホテルの朝食って、定価ベースで利用することは無いですが、
半額程度と見積もって、24,000円程度。
確か、
これぐらいの差額が、
ホテルの《レジデンスクラブルーム》と普通の部屋の差ぐらいでした。
《レジデンスクラブルーム》の方がお得だね!!
≪香港国際空港~関西国際空港≫
今日は単なる帰国日。
飛行機が11時40分発なので、朝食後は必然的に機内食のLunchのみとなります。

→おつまみ&オレンジジュース。
飛行機のオレンジジュースも美味しいけど、
ホテルのオレンジジュースはもっと美味しかったなぁ。
そして、機内食。

→コレ。
確か...
ビーフとチキンがあったと思う。
キャセイパシフィック航空は配布されるメニューが無い。
また、
座席の液晶モニターやインターネットでも案内が無いのがツライな。。。
今回はビーフにしました。

→拡大!!
牛肉とご飯。
頂きます。おぉ!!旨いね。
簡単に言うと....≪吉野家の牛丼≫です。
コレは外れなく旨い。
香港でも【吉野家】があるから、香港発でも簡単に材料&調理が出来るのかな?

→和蕎麦。
コレ嬉しい。
考えたら、
日本国内でも、蕎麦を出す【吉野家】があるもんね。

→ハーゲンダッツ・ストロベリー。

→〆のコーヒー。

→香港のミルク。
欧米みたいに背が高い!!
しかし...
・ジュース
・(付いてる)お水
・〆のコーヒー
お腹がチャプチャプになります。
さて、
コレにて香港の旅も終了!!
最終日は簡単ですが、ご容赦を!!

にほんブログ村
≪Breakfast/朝食≫
最終日。
もちろん、朝食はホテルです。
昨日に続き、簡単に紹介!!

→会場。

→1回目。
何度も書きますが...
ココのパン。特にフルーツが入ったデニッシュが非常に旨いのだ。
日本に持って帰りたい。

→2回目。
今度は和食。
海外旅行が大好きなオイラですが、日本食が無いと生きていけない。

→納豆拡大!!
正直、旧【日航ホテル】ですが、余り日本食は充実してなかったなぁ。
※ホテル内の日本食レストランは多分、充実してると思う。
同じ、
【ニューワールドホテル】でも数年前に泊まった
ホーチミンの【ニューワールドホテルサイゴン】は結構充実してたのに...

→フルーツ。

→サイン。
今回は、
《レジデンスクラブルーム》を利用したので、朝食込みのプラン。
ただ、
確認の為、毎回伝票にサインします。
よく見ると...
1名:HK$295-
3名:HK$973.5-(10%サービス料込み)
HK$1-=約15円
HK$973.5-=約14,600円
4泊だと...
HK$973.5-×4泊(食)=HK$3,894-
HK$3,894-=約58,410円
スゲーー。
まぁ、
ホテルの朝食って、定価ベースで利用することは無いですが、
半額程度と見積もって、24,000円程度。
確か、
これぐらいの差額が、
ホテルの《レジデンスクラブルーム》と普通の部屋の差ぐらいでした。
《レジデンスクラブルーム》の方がお得だね!!
≪香港国際空港~関西国際空港≫
今日は単なる帰国日。
飛行機が11時40分発なので、朝食後は必然的に機内食のLunchのみとなります。

→おつまみ&オレンジジュース。
飛行機のオレンジジュースも美味しいけど、
ホテルのオレンジジュースはもっと美味しかったなぁ。
そして、機内食。

→コレ。
確か...
ビーフとチキンがあったと思う。
キャセイパシフィック航空は配布されるメニューが無い。
また、
座席の液晶モニターやインターネットでも案内が無いのがツライな。。。
今回はビーフにしました。

→拡大!!
牛肉とご飯。
頂きます。おぉ!!旨いね。
簡単に言うと....≪吉野家の牛丼≫です。
コレは外れなく旨い。
香港でも【吉野家】があるから、香港発でも簡単に材料&調理が出来るのかな?

→和蕎麦。
コレ嬉しい。
考えたら、
日本国内でも、蕎麦を出す【吉野家】があるもんね。

→ハーゲンダッツ・ストロベリー。

→〆のコーヒー。

→香港のミルク。
欧米みたいに背が高い!!
しかし...
・ジュース
・(付いてる)お水
・〆のコーヒー
お腹がチャプチャプになります。
さて、
コレにて香港の旅も終了!!
最終日は簡単ですが、ご容赦を!!

にほんブログ村
この記事へのコメント