パリ&ベルギー&少しドイツの食べ物(2018/05/06)
パリ/ブリュッセル/フランクフルトの食べ物、9日目。
≪バンコク・スワンナプーム国際空港→関西国際空港≫
関西国際空港へのTG622便は深夜便。
離陸後、軽食が出ます。

→コレ。
中身は何かな??
o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o

→サンドイッチとミネラルウォーター。
あっ!!
搭乗する前に売店でミネラルウォーターを買ったのに。。。
3時間ぐらいすると、朝食が出ます。
タイ時間で午前3時半頃。
日本時間で午前5時半頃。
う~ん・・・
お腹的にはキツイなぁ。。

→コレ。
オイラは海鮮焼きうどんにしました。

→拡大!!
そこそこ美味しんだけど、
味付けのソースと言うかタレがアジアン風。

→フルーツ。
贅沢言っちゃイカンね。
≪朝食≫
午前7時に到着。
入国手続きや手荷物を受け取って、
到着ロビーに出てきたのは午前7時半頃。
GW最終日ですが、
この時間は意外に空港は混んでませんね。
このままバスに乗って帰るのもアリですが...
・自宅で昼ごはんまで待てない。
・日本食が食べたい。
結局、もう一度軽く朝食を食べに!!
訪問したのは3階レストラン街にある【そじ坊 関西国際空港店】です。
3年前の≪エアーズロックとメルボルンの旅≫にも出発時、利用しましたね。

→店構え。

→メニュー。
食べたのはコレ↓

→おにぎり定食(780円)
おにぎり
+
山菜そば(温)orおろしそば(冷)
残念ながら山菜そばの(冷)は出来ないとのコト。
おろしにしました。
しかし、
物価の高い関西国際空港で780円は比較的良心的ですね。
https://www.gourmet-kineya.co.jp/
≪お店データ≫
〒549-0011
大阪府泉南郡田尻町泉州空港中1 関西国際空港旅客ターミナルビル3F
tel 072-456-6519
営業時間 07:00-22:00
コレにて、
今年の≪パリ/ブリュッセル/フランクフルトへの旅≫も終了♪

にほんブログ村
≪バンコク・スワンナプーム国際空港→関西国際空港≫
関西国際空港へのTG622便は深夜便。
離陸後、軽食が出ます。

→コレ。
中身は何かな??
o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o

→サンドイッチとミネラルウォーター。
あっ!!
搭乗する前に売店でミネラルウォーターを買ったのに。。。
3時間ぐらいすると、朝食が出ます。
タイ時間で午前3時半頃。
日本時間で午前5時半頃。
う~ん・・・
お腹的にはキツイなぁ。。

→コレ。
オイラは海鮮焼きうどんにしました。

→拡大!!
そこそこ美味しんだけど、
味付けのソースと言うかタレがアジアン風。

→フルーツ。
贅沢言っちゃイカンね。
≪朝食≫
午前7時に到着。
入国手続きや手荷物を受け取って、
到着ロビーに出てきたのは午前7時半頃。
GW最終日ですが、
この時間は意外に空港は混んでませんね。
このままバスに乗って帰るのもアリですが...
・自宅で昼ごはんまで待てない。
・日本食が食べたい。
結局、もう一度軽く朝食を食べに!!
訪問したのは3階レストラン街にある【そじ坊 関西国際空港店】です。
3年前の≪エアーズロックとメルボルンの旅≫にも出発時、利用しましたね。

→店構え。

→メニュー。
食べたのはコレ↓

→おにぎり定食(780円)
おにぎり
+
山菜そば(温)orおろしそば(冷)
残念ながら山菜そばの(冷)は出来ないとのコト。
おろしにしました。
しかし、
物価の高い関西国際空港で780円は比較的良心的ですね。
https://www.gourmet-kineya.co.jp/
≪お店データ≫
〒549-0011
大阪府泉南郡田尻町泉州空港中1 関西国際空港旅客ターミナルビル3F
tel 072-456-6519
営業時間 07:00-22:00
コレにて、
今年の≪パリ/ブリュッセル/フランクフルトへの旅≫も終了♪

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんにちは。
パリ/ブリュッセル/フランクフルトの旅お疲れさまでしたw(それとブログ完成もお疲れ様ですw)
たくさん歩かれたのですね!w列車も楽しそう^^
どの町も建物が素晴らしいですね。特にベルサイユ宮殿の絢爛豪華な調度品や絵画を実際にご覧になられたなんて本当にうらやましいw
あちこち行った気になって楽しかったですw
ありがとうございました^^
(フランクフルトのお魚の夕食のデザート、どんな味か気になりましたw)
毎回、オイラの旅ブログを訪問頂きまして、
有難うございます。(o_ _)o)
ヨーロッパはやはり見る所が沢山あり、
時間の制約がありますが楽しいです。
デザート、非常に美味しかったです。
2年経つとどんな味か忘れた....スイマセン。