本日のLunch(2020/09/21)瀬戸田パーキングエリア
≪四国・西側としまなみ海道のドライブの旅≫、4日目の食べ物です。
本日のLunchは広島県尾道市の西瀬戸自動車道≪瀬戸田パーキングエリア≫です。
簡単に言うと、『瀬戸内しまなみ海道』のパーキングエリアです。
朝、高知を出て、
ココまでランチを食べる機会が無かった!!
食べたのはコレ↓

→たこ天丼(860円)
この旅、ほぼ全てランチは海鮮関連の丼です。
ただ、
瀬戸田名物のレモンを使った
「レモンラーメン」も食べたかったなぁ。
フードコートです。

→食券。
最近、
食券でカードや携帯決済/QR決済が増えつつある中、
ココは現金only。
あと店内が狭い。。
オーダー後、少しして呼ばれます。
おおおお。美味しそう。

→拡大!!
天つゆを掛けて頂きます。
お味は...
蛸天ですね。
熱々。プリプリ。旨い。
あえて言えば、
紅生姜じゃなくても良いな。
(→でも代わりに何が良いか思いつきません。)
今回の旅で、どこかのお店で蛸天を頼もうと思ったら、
高い記憶がありました。
でも、
ココは860円ってのは嬉しい。
(→PAのフードコートとしては高め?)

→小鉢。

→味噌汁と天つゆ。

→メニュー①

→メニュー②

→店内。

→店構え。
≪お店データ≫
〒722-2403
広島県尾道市瀬戸田町荻5503-42
tel 0845-26-3300
営業時間 08:00-19:00
定休日 無休

にほんブログ村
本日のLunchは広島県尾道市の西瀬戸自動車道≪瀬戸田パーキングエリア≫です。
簡単に言うと、『瀬戸内しまなみ海道』のパーキングエリアです。
朝、高知を出て、
ココまでランチを食べる機会が無かった!!
食べたのはコレ↓

→たこ天丼(860円)
この旅、ほぼ全てランチは海鮮関連の丼です。
ただ、
瀬戸田名物のレモンを使った
「レモンラーメン」も食べたかったなぁ。
フードコートです。

→食券。
最近、
食券でカードや携帯決済/QR決済が増えつつある中、
ココは現金only。
あと店内が狭い。。
オーダー後、少しして呼ばれます。
おおおお。美味しそう。

→拡大!!
天つゆを掛けて頂きます。
お味は...
蛸天ですね。
熱々。プリプリ。旨い。
あえて言えば、
紅生姜じゃなくても良いな。
(→でも代わりに何が良いか思いつきません。)
今回の旅で、どこかのお店で蛸天を頼もうと思ったら、
高い記憶がありました。
でも、
ココは860円ってのは嬉しい。
(→PAのフードコートとしては高め?)

→小鉢。

→味噌汁と天つゆ。

→メニュー①

→メニュー②

→店内。

→店構え。
≪お店データ≫
〒722-2403
広島県尾道市瀬戸田町荻5503-42
tel 0845-26-3300
営業時間 08:00-19:00
定休日 無休
瀬戸田パーキングエリア(上り線) (その他 / 瀬戸田町荻)
昼総合点★★★☆☆ 3.2

にほんブログ村
この記事へのコメント