本日のLunch(2020/10/21)中華料理 富品
本日のLunchは大阪・長堀橋にある【中華料理 富品】です。
会社から少々遠いトコロまで来てしまいました。
と言うのも、
堺筋本町駅から南東に歩いていたら、
余り店が無い。思った以上に無い。在っても「ランチ終了しました」と。。
結局ココまで来たのです。
食べたのはコレ↓

→本日のサービスランチ(700円)
内容は...
・ザーサイと豚肉の細切り炒め
・カニ玉
・スープ
です。
「ザーサイ」ってのに惹かれたね。
店内は正に大衆中華の雰囲気。
また、
オバちゃんは恐らく大陸の方ですね。
比較的直ぐに登場!!

→全景。
お弁当形式。
では、頂きます。

→メイン。
見た目は少々地味かな?
手前:ザーサイと豚肉の細切り炒め
奥側:カニ玉
ザーサイと豚肉の炒め物から。。
一口。旨ぁ~~。
思った以上に美味しい。
どう美味しいか?と言われると難しいですが。
豚肉の炒め方?
少々、コリコリ感があって、楽しい。
そしてザーサイが合うんだ。美味。
ただ、カニ玉は普通だけど。

→スープ。
コレも野菜が少し多めで嬉しい。

→メニュー①

→メニュー②
どうやら担々麺が名物みたいだ。

→店構え。
精算時、
1,000円を渡すと、オバちゃんが、エプロンからおつり。
う~ん、
典型的な大阪のオバちゃんみたい。
≪お店データ≫
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場1-1-8
tel 06-6271-4733
営業時間 11:00-15:00/17:00-21:00
定休日 日曜

にほんブログ村
会社から少々遠いトコロまで来てしまいました。
と言うのも、
堺筋本町駅から南東に歩いていたら、
余り店が無い。思った以上に無い。在っても「ランチ終了しました」と。。
結局ココまで来たのです。
食べたのはコレ↓

→本日のサービスランチ(700円)
内容は...
・ザーサイと豚肉の細切り炒め
・カニ玉
・スープ
です。
「ザーサイ」ってのに惹かれたね。
店内は正に大衆中華の雰囲気。
また、
オバちゃんは恐らく大陸の方ですね。
比較的直ぐに登場!!

→全景。
お弁当形式。
では、頂きます。

→メイン。
見た目は少々地味かな?
手前:ザーサイと豚肉の細切り炒め
奥側:カニ玉
ザーサイと豚肉の炒め物から。。
一口。旨ぁ~~。
思った以上に美味しい。
どう美味しいか?と言われると難しいですが。
豚肉の炒め方?
少々、コリコリ感があって、楽しい。
そしてザーサイが合うんだ。美味。
ただ、カニ玉は普通だけど。

→スープ。
コレも野菜が少し多めで嬉しい。

→メニュー①

→メニュー②
どうやら担々麺が名物みたいだ。

→店構え。
精算時、
1,000円を渡すと、オバちゃんが、エプロンからおつり。
う~ん、
典型的な大阪のオバちゃんみたい。
≪お店データ≫
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場1-1-8
tel 06-6271-4733
営業時間 11:00-15:00/17:00-21:00
定休日 日曜
富品 (中華料理 / 松屋町駅、長堀橋駅、谷町六丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2

にほんブログ村
この記事へのコメント
ないよねぇ
まぁ、大阪ですから。。
※こんな理由で良いのやら?