北海道・道南のホテル(2021/05/03)洞爺サンパレス リゾート&スパ
≪太平洋フェリーと北海道・道南のレンタカーの旅≫、6日目。
最終日のホテルは...
北海道有珠郡壮瞥町洞爺湖温泉にある【洞爺サンパレス リゾート&スパ】です。

→ココ。
洞爺湖温泉にあるホテル。
ただ、
ココは温泉街の中心部より徒歩20分程離れた場所。
住所も壮瞥町になります。
今回の旅で、一番奮発したお宿ですね。
では、簡単に紹介♪
≪客室≫
今回利用したのは8階のモダン和室のお部屋。
一般的な和室じゃなく、
ベットタイプの和室です。

→ベッド。
ココのウリは...

→洞爺湖。
景色ですね。
恐らく全部屋が洞爺湖側に面してます。

→椅子と空気清浄機。

→茶菓子。

→テレビ。

→電話と案内。

→台。
何の台?

→冷蔵庫など。

→入口側。
あっ、マルコメ母が映ってる。。

→浴衣と金庫。
続いて水回り。

→洗面台。

→シャワー。
このホテルも地下に大浴場があるので、
部屋ではシャワーだけ。
でも、
使わんけどね。

→トイレ。
綺麗です。

→食事券。
GWなので、
混雑するという事で、チケットにて時間を区切られました。。

→ルームキー。
ナニ?
この昭和感満載のキーは!!
しかも、
ホテル名が【洞爺サンパレス】とだけ。
「リゾート&スパ」って書いてない。
オートロックじゃないし。
この理由は後ほど。。
≪共用部≫
ホテル入口からご紹介。

→風除室。
なかなか高級感ありますね。
1階が広い!!
まずは...

→洞爺湖。
広い窓と洞爺湖が目に入ります。
明るいから気持ち良い。
左側がフロントや御土産屋さん。
右側がEVやレストラン。

→オブジェ。

→フロント。
座ってチェックイン出来ます。

→御土産屋①

→御土産屋②
御土産も売店に近い感じと、
少しオシャレかつブランド感のある所があります。
精算する所は同じですが...

→ソファー。

→ラウンジ。
ココだけ見れば、
大都会のシティーホテルって感じです。

→ソファー。
ココもパブリックエリアなんで、
誰でも座ってのんびり出来ますよ。
屋外へ。
地下1階から出れます。

→ココから。

→湯上りラウンジ。
撮影は夜でしたので、暗いです。
ココで温泉に浸かった後、
ジュースやお茶が頂けます。

→お茶とジュース。
無料な割に良いサービス。
ココから湖側へ出れます。

→ベンチ。

→洞爺湖。

→湖側外観。
1階はロビーとレストラン。
レストランの真下が大浴場です。
丁度写真のガラス張りの所がレストランです。

→地下1階。

→温泉入口。
温泉は夜中に男女が入れ替わります。
ただ、
ほぼ、同じ様なつくりで左右対称。
公式サイトを見て貰えれば、イメージが分かります。
内風呂と露天風呂の間が
アコーディオンカーテン・タイプのガラス窓。
なので、
ガラス窓を開けると、ほぼ露天風呂です。
また、
露天風呂も深さ120cm程度の立ち湯です。
座れる部分もあり、座ったまま洞爺湖を眺めれます。
コレが最高!!
話しは館内案内へ戻ります。

→プール。
この【洞爺サンパレス リゾート&スパ】には屋内大プールがあります。
家族連れには非常に良いですね。
実際、
浮き輪を持った子供たちが入ってました。

→大浴場前のソファー。
何かレトロなソファー。

→ピアノ。

→卓球台。
温泉と言えば卓球ですね。
あと、漫画も置いてました。

→ゲームコーナー。
子供達には大人気。

→階段と自販機。

→階段。
何か気付きません?
一部の部分のみ、昭和感が漂います。
2014年にリニューアルしたそうです。
が...
フロントや大浴場、レストランと客室の《半分程度》を
リニューアルしたそうです。
公式サイトの中にある『館内案内図』でも、
1階~7階までのお部屋には単に「和室」「洋室」としか書かれてません。
リニューアル後のお部屋は【モダン】と表記されてます。
どれだけ、
このリニューアル前後の部屋が差があるのか?
ネットで調べて見て貰えれば、分かります。
Google Mapでも分かります。
その差は凄い!!
しかし、
普通ならば全面リニューアルじゃないか?
しかも、リニューアルは2014年だそうです。
【お会計】
モダン和室1室/3名(2食付)・・・¥62,700円/税サービス料込(3名分の料金)
楽天クーポン(¥3,300-)適用後の値段
https://www.toyasunpalace.co.jp/
≪データ≫
〒049-5731
北海道有珠郡壮瞥町字洞爺湖温泉7-1
tel 0142-75-1111
食べ物編でも書いてるのですが....
【良い点】
・温泉
・お部屋
【悪い点】
・食事の混雑さ
料理自体も若者や小さい子がいる家族向け。
GWと言うのもありますが、
お一人様20,000円オーバーとしては余り良くないかな?

にほんブログ村
最終日のホテルは...
北海道有珠郡壮瞥町洞爺湖温泉にある【洞爺サンパレス リゾート&スパ】です。

→ココ。
洞爺湖温泉にあるホテル。
ただ、
ココは温泉街の中心部より徒歩20分程離れた場所。
住所も壮瞥町になります。
今回の旅で、一番奮発したお宿ですね。
では、簡単に紹介♪
≪客室≫
今回利用したのは8階のモダン和室のお部屋。
一般的な和室じゃなく、
ベットタイプの和室です。

→ベッド。
ココのウリは...

→洞爺湖。
景色ですね。
恐らく全部屋が洞爺湖側に面してます。

→椅子と空気清浄機。

→茶菓子。

→テレビ。

→電話と案内。

→台。
何の台?

→冷蔵庫など。

→入口側。
あっ、マルコメ母が映ってる。。

→浴衣と金庫。
続いて水回り。

→洗面台。

→シャワー。
このホテルも地下に大浴場があるので、
部屋ではシャワーだけ。
でも、
使わんけどね。

→トイレ。
綺麗です。

→食事券。
GWなので、
混雑するという事で、チケットにて時間を区切られました。。

→ルームキー。
ナニ?
この昭和感満載のキーは!!
しかも、
ホテル名が【洞爺サンパレス】とだけ。
「リゾート&スパ」って書いてない。
オートロックじゃないし。
この理由は後ほど。。
≪共用部≫
ホテル入口からご紹介。

→風除室。
なかなか高級感ありますね。
1階が広い!!
まずは...

→洞爺湖。
広い窓と洞爺湖が目に入ります。
明るいから気持ち良い。
左側がフロントや御土産屋さん。
右側がEVやレストラン。

→オブジェ。

→フロント。
座ってチェックイン出来ます。

→御土産屋①

→御土産屋②
御土産も売店に近い感じと、
少しオシャレかつブランド感のある所があります。
精算する所は同じですが...

→ソファー。

→ラウンジ。
ココだけ見れば、
大都会のシティーホテルって感じです。

→ソファー。
ココもパブリックエリアなんで、
誰でも座ってのんびり出来ますよ。
屋外へ。
地下1階から出れます。

→ココから。

→湯上りラウンジ。
撮影は夜でしたので、暗いです。
ココで温泉に浸かった後、
ジュースやお茶が頂けます。

→お茶とジュース。
無料な割に良いサービス。
ココから湖側へ出れます。

→ベンチ。

→洞爺湖。

→湖側外観。
1階はロビーとレストラン。
レストランの真下が大浴場です。
丁度写真のガラス張りの所がレストランです。

→地下1階。

→温泉入口。
温泉は夜中に男女が入れ替わります。
ただ、
ほぼ、同じ様なつくりで左右対称。
公式サイトを見て貰えれば、イメージが分かります。
内風呂と露天風呂の間が
アコーディオンカーテン・タイプのガラス窓。
なので、
ガラス窓を開けると、ほぼ露天風呂です。
また、
露天風呂も深さ120cm程度の立ち湯です。
座れる部分もあり、座ったまま洞爺湖を眺めれます。
コレが最高!!
話しは館内案内へ戻ります。

→プール。
この【洞爺サンパレス リゾート&スパ】には屋内大プールがあります。
家族連れには非常に良いですね。
実際、
浮き輪を持った子供たちが入ってました。

→大浴場前のソファー。
何かレトロなソファー。

→ピアノ。

→卓球台。
温泉と言えば卓球ですね。
あと、漫画も置いてました。

→ゲームコーナー。
子供達には大人気。

→階段と自販機。

→階段。
何か気付きません?
一部の部分のみ、昭和感が漂います。
2014年にリニューアルしたそうです。
が...
フロントや大浴場、レストランと客室の《半分程度》を
リニューアルしたそうです。
公式サイトの中にある『館内案内図』でも、
1階~7階までのお部屋には単に「和室」「洋室」としか書かれてません。
リニューアル後のお部屋は【モダン】と表記されてます。
どれだけ、
このリニューアル前後の部屋が差があるのか?
ネットで調べて見て貰えれば、分かります。
Google Mapでも分かります。
その差は凄い!!
しかし、
普通ならば全面リニューアルじゃないか?
しかも、リニューアルは2014年だそうです。
【お会計】
モダン和室1室/3名(2食付)・・・¥62,700円/税サービス料込(3名分の料金)
楽天クーポン(¥3,300-)適用後の値段
https://www.toyasunpalace.co.jp/
≪データ≫
〒049-5731
北海道有珠郡壮瞥町字洞爺湖温泉7-1
tel 0142-75-1111
食べ物編でも書いてるのですが....
【良い点】
・温泉
・お部屋
【悪い点】
・食事の混雑さ
料理自体も若者や小さい子がいる家族向け。
GWと言うのもありますが、
お一人様20,000円オーバーとしては余り良くないかな?

にほんブログ村
この記事へのコメント