本日のLunch(2021/08/23)takichi た喜ち

本日のLunchは東京・本郷にある【takichi た喜ち】です。

今回の出張この辺り一帯です。


食べたのはコレ
IMG_6888.jpg
→サルシッチャと彩り野菜のペンネグラタン(900円)+サラダ&ドリンクセット(+200円)


う~~~ん...

第一印象東京ってランチ高い

旅行なら、余り気にしないのですが、
お仕事なので、ランチの価格に関しては大阪・堺筋本町に居る時とツイツイ比較してしまいます。






少し待って登場!!



個人的には若干小ぶりな器だなぁ。

まぁ、
最近、小食気味だし出張で朝ご飯は遅い...


まぁ良いか。。




→あ~~~ん。

お味は....うん。美味しい


やっぱりグラタン美味しいね。



サルシッチャはソーセージなんですが、
個人的には野菜の方が旨い

ただ、
仕事の話をしつつ食事だったので、
全然写真を撮ってないなぁ....




IMG_6884.jpg
→サラダとパン。


あと、パン(フォカッチャ)なんですが、
コレはグラタンに付いてるのですが、少し少ないな。。。

もう1個欲しい


あと、
プラス200円だから致し方ないですが、
サラダ微妙なだ。。。




IMG_6890.jpg
→ごちそうさま。



IMG_6893.jpg
→アイスコーヒー。




IMG_6882.jpg
→メニュー。




IMG_6899.jpg
→店構え。





≪お店データ≫
〒113-0033
東京都文京区本郷3-31-6
tel 03-3816-1229
営業時間 11:30-15:00/17:30-23:00
定休日 日祝

た喜ちイタリアン / 本郷三丁目駅水道橋駅湯島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

この記事へのコメント

2021年08月25日 13:00
東京のランチが高いと言うよりも、
マルコメさんの本拠地周辺のランチが安すぎる・・・
どちらかと言うと、ぼくはそういう印象ですよ。

500円台後半とか600円台なんて、ちょっと信じ難い。
工場で機械的に生産しているコンビニ弁当と大差ないし、
ホカ弁と比較しても驚くほどの違いはないように感じます。
すごく恵まれた日常環境に身を置かれていると思います。
ホント、掛け値なしにそう思うなあ。
2021年08月25日 14:40
最近、オモウマイ店という番組を見ますが、
そんな感じのお店を狙ってません?!
2021年08月25日 14:59
確かに東京のランチ高いと思うかも?
でも、マルコメさんの所安いと思います。
2021年08月27日 02:57
>song4u様
あーーー、そうなんですね。。
オイラからしたら、
ココ3年、4年で堺筋本町のランチが高騰して、
困ってたのですが...
2021年08月27日 03:00
>とし@黒猫様
オイラもこの番組、最近知ったのです。。
まぁ、
多少は目立たないとblogも読んで貰えないので、
ある程度そういった傾向はありますが...
2021年08月27日 03:01
>猫またぎ様
そうなんですか。。。
大阪は「昔は」安いと思ってたけど、
今でも安いんですね。。