本日のLunch(2024/02/08)本町製麺所 中華そば工房
本日のLunchは大阪・堺筋本町の≪船場センタービル≫にある【本町製麺所 中華そば工房】です。
2回目。
近くにあるんですが、あまり行かない。。
と言うのも...
・並んでる
・麺類だけでは腹が膨れない
と言う理由。
でも、たまには行ってみるか!(←ネタ切れだからね。)
食べたのはコレ↓

→汁なし中華そば・まかない(700円)+鰹節粉九条ネギご飯(350円)
基本的に麺類は2種類。
・中華そば
・汁なし中華そば
昔食べたのが、中華そばだった様な...
なので、汁なし中華そばにしました。
コレだけだと物足らんので、
ご飯ものとして、シンプルな鰹節粉九条ネギご飯をオーダー。
券売機で食券を購入。
この券売機が少々使いにくいな。。汗)
食券をを渡す際に、麺の種類を聞かれます。
丸麺と平麺だったかな?
少々待って登場。

→汁なし中華そば。

→鰹節粉九条ネギご飯。
見てて...思った。
コレ、
麺かご飯かってくらいで似たり寄ったりでは?
違うカテゴリーだと、
お好み焼きとネギ焼きくらいの差だと思う。。
では、混ぜ混ぜして頂います。

→混ぜ混ぜ完了。
ウン。麺だね。
と言うのも、
ライムを絞って、ネギと玉子を混ぜるのですが、
意外に麺とタレ?の味に負けてしまうんですよね。。
味変出来ないかな?
鰹節粉九条ネギご飯は普通に美味しかったです。
なんなら、
コッチがメインで、ミニ「汁なし中華そば」付きの方が嬉しいかも?

→メニュー①

→メニュー②

→店構え。
≪お店データ≫
〒541-0055
大阪府大阪市中央区船場中央1-3-2 船場センタービル2号館地下2階
tel 06-4708-7717
営業時間 11:00-19:00
定休日 日祝

にほんブログ村
2回目。
近くにあるんですが、あまり行かない。。
と言うのも...
・並んでる
・麺類だけでは腹が膨れない
と言う理由。
でも、たまには行ってみるか!(←ネタ切れだからね。)
食べたのはコレ↓

→汁なし中華そば・まかない(700円)+鰹節粉九条ネギご飯(350円)
基本的に麺類は2種類。
・中華そば
・汁なし中華そば
昔食べたのが、中華そばだった様な...
なので、汁なし中華そばにしました。
コレだけだと物足らんので、
ご飯ものとして、シンプルな鰹節粉九条ネギご飯をオーダー。
券売機で食券を購入。
この券売機が少々使いにくいな。。汗)
食券をを渡す際に、麺の種類を聞かれます。
丸麺と平麺だったかな?
少々待って登場。

→汁なし中華そば。

→鰹節粉九条ネギご飯。
見てて...思った。
コレ、
麺かご飯かってくらいで似たり寄ったりでは?
違うカテゴリーだと、
お好み焼きとネギ焼きくらいの差だと思う。。
では、混ぜ混ぜして頂います。

→混ぜ混ぜ完了。
ウン。麺だね。
と言うのも、
ライムを絞って、ネギと玉子を混ぜるのですが、
意外に麺とタレ?の味に負けてしまうんですよね。。
味変出来ないかな?
鰹節粉九条ネギご飯は普通に美味しかったです。
なんなら、
コッチがメインで、ミニ「汁なし中華そば」付きの方が嬉しいかも?

→メニュー①

→メニュー②

→店構え。
≪お店データ≫
〒541-0055
大阪府大阪市中央区船場中央1-3-2 船場センタービル2号館地下2階
tel 06-4708-7717
営業時間 11:00-19:00
定休日 日祝
本町製麺所 中華そば工房 (ラーメン / 堺筋本町駅、本町駅、松屋町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0

にほんブログ村
この記事へのコメント
足とうのくねぇ
確かに。。。