本日のLunch(2024/09/19)地鶏炭焼 やす田 北浜

本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【地鶏炭焼 やす田 北浜】です。


今日はお一人様。
最近、一人が多いんだなぁ。


食べたのはコレ
IMG_9200.jpg
→地頭鶏の親子丼(850円)

鶏料理メインのお店なんで、
親子丼にしてみました。





店内は意外に良い雰囲気

お一人様奥の小上がり的な部屋のカウンター席へ。


良いね
カウンターテーブル奥行があって、落ち着く

少しして登場


おおお。綺麗な親子丼
神々しいですね。


ただ、
最近、丼物が出されるとスプーンやレンゲが付くことが多いな


日本人なら...「箸だろう!」と思う。


お味は美味
美味しいよ



IMG_9201.jpg
→ごちそうさま。



IMG_9197.jpg
→メニュー。

牛ハラミ定食気になります。。




IMG_9198.jpg
→店構え。








≪お店データ≫
〒541-0048
大阪府大阪市中央区瓦町1-5-15
tel 06-4300-3272
営業時間 11:30-14:00/17:00-23:30
定休日 日曜日

炭焼 やす田鳥料理 / 堺筋本町駅北浜駅本町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

この記事へのコメント

2024年09月28日 20:58
文章からすれば、次いで箸を注文されたのかと。店の初期設定だと、小鉢はともかく、漬け物もレンゲやスプーンで食べることを前提としているのなら、残念ですね。
2024年09月29日 16:28
>yokomi様
少し説明不足でした。。
カウンター上には割り箸が置いてるので、
お店側の「気遣い」でレンガ提供なんですよね。。

ただ、
丼モノって本来は「御箸で食べるもの」と言う、
オイラのこだわりがあるので、文章的に「少し非難」するような書き方になっちゃいました。