本日のLunch(2025/06/08)中華料理 若水

本日のLunchは大阪・東三国にある【中華料理 若水】です。

今日は少し遠征
普段行かない「東三国」エリア。

新大阪隣町

ネット上は有名な町中華のお店

たまには堺筋本町/梅田以外エリア開拓しないと!!




食べたのはコレ
IMG_7146.jpg
→から揚玉子定食(1,200円)+餃子/6個(450円)



コチラの名物は...


唐揚♪


コレ一択

...は言い過ぎですが、人気なのはやっぱり唐揚



やっぱり日曜日なので、
ニンニクの効いた餃子も欲しくなり単品追加。。










地下鉄・東三国駅から徒歩数分


下町の中にあります。
訪問時には6名程店頭で待ってますね。。




10分程待って入店

カウンター席在りますが、
お客さんが多いのでテーブル席相席


カウンター席もカップルが並んで座ってます。




10数分程待って登場


おおおお。旨そう

ビジュアルからして最高

映えるね。
おっさん惹かれる
デブの目惹かれる。。





IMG_7147.jpg
→拡大。

見た目からして、「カラッ」と揚がった唐揚げ

5つ載ってます。


IMG_7149.jpg
→スープ付き。



IMG_7150.jpg
→餃子。

6個ですが、
出てきた時店員さん1個忘れられた...汗)


あとで1個追加されました。




では、
頂きます



→あ~~~~~~~ん。


あーーーー、
この唐揚クセになりそう


【食べログ】等で書かれてるように、
掛かってる調味料と言うかスパイスと言うか...

コレがクセになるのよ。

少し塩っ気の強い味付け
なんなら白メシにこの調味料と言うかスパイス
掛けて食べても良いぐらい。



その味付けでカラっ揚がったジューシーなお肉

まいうーーーーーーーー。ですよ。



動画を見れば分かりますが、
先に餃子を頂いております。。


ほんのり生姜の効いた餃子コレマタ旨い

ただ、
唐揚を食べた後だと
インパクトが唐揚げあるので、存在を忘れてしまいそうだ。。






そして玉子。


スクランブルエッグだね。

食べてみると、意外にあっさり

他が濃い目な味付けなのに、コレは薄味です。



IMG_7169.jpg
→ごちそうさま。


IMG_7132.jpg
→メニュー①


IMG_7133.jpg
→メニュー②



平日ランチがあるのか?分かりませんが、
サラリーマンなら平日ランチ1,000円オーバーだとチト痛い


でも、
この唐揚なら定期的に食べたくなる中毒性があるなぁ





IMG_7141.jpg
→店構え。



しかし、
日曜日営業してくれる町中華って素敵



IMG_7174.jpg
→売切れ。


14時前には売切れました。






≪お店データ≫
〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原5-3-41
tel 06-6391-2717
営業時間 11:00-14:00/17:00-21:00
定休日 土曜日



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村



関連ランキング:中華料理 | 東三国駅東淀川駅新大阪駅


この記事へのコメント

2025年07月05日 22:15
(# ̄  ̄)σ・・・Nice‼です♪
2025年07月06日 00:04
美味しそう!
白いご飯とモリモリ食べたい
マルコメ
2025年07月06日 01:44
>てんてんさん
nice!有難うございます。
マルコメ
2025年07月06日 01:44
>mauさん
モリモリ食べれる中華ですよ。
マルコメ
2025年07月06日 01:44
>とし@黒猫さん
nice!有難うございます。
我流麵童
2025年07月06日 07:04
消えた1個の餃子が謎ですね(笑)
2025年07月06日 15:34
nice!です。
bgatapapa
2025年07月06日 15:40
niceどすえ~!(^^)!
マルコメ
2025年07月06日 22:02
>我流麵童さん
単に忘れられてたみたい。

後から追加されました。。
マルコメ
2025年07月06日 22:02
>newtonさん
nice!有難うございます。
マルコメ
2025年07月06日 22:03
>bgatapapaさん
nice!有難うございます。